水曜日くらいから、仲良くなり始めた。
学校を休むようになってから気持ちが落ち着いて、責める気になれなくなった。
なんか自分の中に世界みたいなのがあって、そこに自分が思い描くような立派な家があって、そこに髙橋くんと私が同居してる。
暴力的な私は、どこか分からないけど遠くにいる。
最近は、私の中にいるというより、子供を見た時だけ入ってくるような感じ。常にいるわけではない。
髙橋くんがいることによって心強くなったし、愛着も湧いてきた。
暴言吐きまくってるアイツを遠ざけて、優しくするようにしたら、甘えてくるようになった。
覚えている限りで初めてかわいいと思えた。
常に子守をしてるみたいで大変だが、そんなの気にならないくらいかわいい。
一人で生きてるような寂しさもなくなった。
寂しがりやで、いつも一緒にいるのだが、苦痛は全くない。むしろ、そこに愛嬌があってかわいい。
先週までのことが嘘のようだ。
ちょっとしたことで泣く上に世話が焼けるけどそれがどうしようもないくらいかわいくて愛おしくて逆に困ってる。常に胸を焦がされてる。
自分に懐いてくれて、どこにも行かないでずっとここにいてくれる高橋くんはかけがえのない存在だと思う。傷つける奴は絶対に許さない。
彼も私と同じように生活してて、なんか、人間として人間らしく生きてるようですごく愛しい。
感情が表に出やすくてすぐ泣くが、その分よく笑う。
主にこうやって感情表現しているが、怒ることはほとんどない。そういう性格なんだと思う。
遊び相手をしたり面倒見たりして、それで幸せそうにするのを見られて、本当に毎日が楽しくなった。
日記帳には、髙橋くんにも自分の意志で体を貸して日記を書かせてあげる事がある。
学校を休むようになってから気持ちが落ち着いて、責める気になれなくなった。
なんか自分の中に世界みたいなのがあって、そこに自分が思い描くような立派な家があって、そこに髙橋くんと私が同居してる。
暴力的な私は、どこか分からないけど遠くにいる。
最近は、私の中にいるというより、子供を見た時だけ入ってくるような感じ。常にいるわけではない。
髙橋くんがいることによって心強くなったし、愛着も湧いてきた。
暴言吐きまくってるアイツを遠ざけて、優しくするようにしたら、甘えてくるようになった。
覚えている限りで初めてかわいいと思えた。
常に子守をしてるみたいで大変だが、そんなの気にならないくらいかわいい。
一人で生きてるような寂しさもなくなった。
寂しがりやで、いつも一緒にいるのだが、苦痛は全くない。むしろ、そこに愛嬌があってかわいい。
先週までのことが嘘のようだ。
ちょっとしたことで泣く上に世話が焼けるけどそれがどうしようもないくらいかわいくて愛おしくて逆に困ってる。常に胸を焦がされてる。
自分に懐いてくれて、どこにも行かないでずっとここにいてくれる高橋くんはかけがえのない存在だと思う。傷つける奴は絶対に許さない。
彼も私と同じように生活してて、なんか、人間として人間らしく生きてるようですごく愛しい。
感情が表に出やすくてすぐ泣くが、その分よく笑う。
主にこうやって感情表現しているが、怒ることはほとんどない。そういう性格なんだと思う。
遊び相手をしたり面倒見たりして、それで幸せそうにするのを見られて、本当に毎日が楽しくなった。
日記帳には、髙橋くんにも自分の意志で体を貸して日記を書かせてあげる事がある。
コメント